ゴールデンフリーザも二度目の登場ですね。
初回登場時は目が血走っていましたが。
- 商品名:ドラゴンボール超戦士フィギュア3
- 発売日:2020年7月
- 全長:約50mm
- ラインナップ:ゴジータ(SSGSS)、ブロリー(フルパワー)、孫悟空(SSGSS)、ゴールデンフリーザ、バーダック、チライ、ゴジータ(超サイヤ人)、ブロリー(フルパワー・ゴールデンver.)
- 発売元:株式会社バンダイ
- 備考:食玩
ゴールデンフリーザも二度目の登場ですね!なぜに天使の輪が?

ゴールデンの輝きが袋に封じ込められています。

ゴロンと取り出して組み立てます。

この弾最大の謎が、この天使の輪です。
劇場版ブロリーは力の大会の後なので、生き返っているんですけど、このフリーザは天使の輪がついているんですよね。
そうなると、こいつだけ力の大会からのラインナップなのか。
でもポージング的にはパラガス殺した時なのかなって感じもするけど、まあ、デスビーム自体あhよくやる技の一つではあるんだが。

設定は置いといて、フィギュア自体のクオリティは素晴らしいですね。
ただ、姿勢がおかしいというか、曲がちゃってるんだよな。
こればっかりはどうすることもできませんでした。
違和感の少ない角度で飾るしかないかな。
体が華奢だと、こういうことになりがちだよな。

ゴールデンフリーザ ドラゴンボール超戦士カプセルフィギュア01です。
これも最初期のシリーズですね。
迫力は過去作の方が勝りますね。
まあ、スマートな感じが好きなら本弾でしょうね。

天使の輪もまあなんだかんだいって違和感はないですね。
なんかフリーザって死んでるイメージ強いし。
ガチャガチャのコンプリートまであと一つお探しの方!『カプセルゴリラ』へ!
最後まで見ていただき、ありがとうございます。
楽しんでいただけたでしょうか。
皆さんの感想や、こんな商品をレビューして欲しい等の要望、その他諸々ございましたら、メッセージをお願いします。
コメント